大山阿夫利(あふり)神社(神奈川県伊勢原市)

 今から二千二百余年以前の人皇第十代崇神天皇の御代に創建されたと伝えられている式内社で、古くから相模国は許より関東総鎮護の霊山としてご崇敬を集めている。
 大山は、別名「あめふり山」とも呼ばれており、古来より雨乞い信仰の中心地としても広く親しまれている。

 参拝日 2016年10月19日
 阿夫利神社下社は、ケーブルカーの終点にあるが、本社は、1,252Mの大山頂上にある。 
 登山はなかなか大変で、頂上は霧がかかっており、本社と奥の院に参拝した。

大山ケープル

阿夫利神社下社鳥居

阿夫利神社下社

阿夫利神社下社正面

登山道入口の大天狗の碑

大山登山道階段

阿夫利神社本社

阿夫利神社奥の院

   

 下参道の二重社

二重滝